よくある質問

よくある質問をまとめました。その他のご質問はお問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。

資料請求について

資料請求しましたが、受付完了メールが届きません。

以下をご確認ください。

  1. 当講座のメールアドレス(info@pet-foodist.jp)が「迷惑メール設定」になっていませんか?当講座メールアドレス「ドメイン:pet-foodist.jpを含むもの」をメールのフィルター機能を使用し、迷惑メール対象から解除ください。
  2. 一部のフリーメール(無料メール)アドレスをお持ちのお客様において当講座から送信したメールが迷惑メールに振り分けられてしまう事象が確認されています。現在Yahoo!などのフリーメールでご登録いただいている場合は一度迷惑メールフォルダをご確認ください。

    フリーメールとは:「—@yahoo.co.jp」「—@hotmail.com」「—@mail.goo.ne.jp」 「—@mail.infoseek.co.jp」「—@excite.co.jp」など、インターネットを通じて無料で提供されるEメールアドレスのこと。

  3. 受信ボックスがいっぱいになっていませんか?
    メールボックスの容量が100%を超えている場合、講座から送信したメールが自動的に削除されてしまう場合があります。お手数ですが、ご利用中のメールボックスの使用率などを改めてご確認ください。

講座の資料を送ってもらうのに費用はかかりますか?

各講座のご案内資料は、無料でお届けいたします。
PDF資料のダウンロードはもちろん、郵送でのお届けも郵送料は不要です。
講座の詳細をご確認いただけたり、「犬の手づくりごはんプチセミナー」の特典動画がご覧いただけたりなど、受講のミニ体験ができる内容になっています。
ぜひお気軽にご請求ください。
資料請求はこちらから

資料請求しましたが、資料が届きません。

資料のお届けには最大1週間ほどかかります。1週間を過ぎても届かない場合は講座事務局へお問い合わせください。

お申込・お支払い・発送・解約について

講座の受講申し込み方法を教えてください

講座ホームページの「受講申込」ボタンまたは、資料同封の受講申込書(郵送かFAX)で受講お申し込みください。
ホリスティックケア・カウンセラー受講生・修了生の方はHCC専用ページから優待価格でお申込いただけます。
お電話でのお申込はできません。予めご了承ください。

お支払いについて教えてください

当講座の教材は、全て送料・手数料無料でお届けします。
※現金での分割払いは、対応しておりません

クレジットカード(手数料無料)

  • ご利用可能なカード

    VISA、JCB、MASTER、ダイナース、アメリカン・エキスプレス、NICOSがご利用いただけます。

  • お支払回数

    一括払い、分割払い(最大24回※1)、リボルビング払い※2

    • 1. 分割可能な選択回数は、カードのご契約内容により異なる場合がございます。
    • 2. リボルビング払いはお客様ご自身の設定によりご利用いただけます。

代金引換(手数料無料)

教材をお届けしたドライバーに、現金でお支払いください。(クレジットカード不可)

後払い(手数料無料)

後払い(手数料無料)

教材が届いてから、後日お支払いできます。
請求書発行日から14日以内に、「コンビニ」「郵便局」「銀行」から受講料をお支払いください。
請求書は、教材のお届け先とご請求先が同じ場合、教材に同梱します。異なる場合は後日、ご請求先に郵送します。

注意事項

  • 後払いのお申込みには、GMOペイメントサービス株式会社が提供する「GMO後払いサービス」が適用されます。当社はGMOペイメントサービス株式会社に対し サービスの範囲内で個人情報を提供し、代金債権を譲渡します。 後払いのご利用限度額はGMO後払い累計で、55,000円(税込)です。> 詳しくはこちら
  • 審査には一週間程度かかる場合がございます。また審査結果によりご利用いただけない場合がございます。
  • 銀行振込の場合、銀行が定める振込手数料が必要です。

前払い(手数料無料)

お申込み後、事前に受講料をお支払いいただく方法です。お支払い後に教材をお届けします。
お支払いには、「コンビニ」「ペイジー」がご利用いただけます。

お支払い方法

  • お申込み完了ページ、または注文完了後に教材発送の委託業者「GREEN DOG」から届くメールに記載されたお支払い先選択を行うページのURLにアクセスし、各お支払い先で必要なお支払い番号などの発行を行い、メールに記載した支払期限内にご入金ください。
  • お支払い案内メールに記載した支払期限内にご入金いただけない場合、お申込みは自動的にキャンセルとなります。

受講料の分割払いはできますか

クレジットカード払いのみお受けしておりますが、分割の回数や手数料はご契約のクレジットカード会社によって異なります。なお、現金での分割払いは対応しておりません。

領収書の発行はできますか

クレジットカード決済の場合は、こちらのフォームからお手続きいただけます。
お支払い方法が【代金引換】・【後払い】・【前払い】の場合は、各業者発行の領収証(お支払い時にお手元に残っている小さなお控え)が正式な書類となります。

ホリスティックケア・カウンセラー受講生(または修了生)がペットフーディスト養成講座を受講する場合、優待価格はありますか?

ホリスティックケア・カウンセラー養成講座を受講中・または修了生の方は、受講生優待価格で受講いただけます。HCC専用ページにログインし、こちらからお申込ください。
※HCC専用ページ以外のページからお申し込みいただいただいた場合、受講生優待価格は適応できません。

GREEN DOG CLUB会員です。受講申込でTポイントはつきますか?

Tカードご登録済のGREEN DOG会員様はこちらからお申込いただくとポイント付与対象となります。

  • 講座サイトで受講申込した場合Tポイントが付きません。

教材のお届けについて教えてください。

お届けまでの期間

15時までのお申込みで、当日発送します。
15時以降のお申込みで、翌日発送します。

  • 受講申込書によるお申込みで、講座事務局の休業日(土日祝)に申込書が届いた場合、発送は翌営業日となります。
  • お支払方法によっては、15時までのお申込みでも当日発送とならない場合がございます。予めご了承ください。

お届け日時指定

ネットでお申込みの場合は指定が可能です。受講申込書の場合は指定いただけません。

運送会社

日本郵便

教材受取後、受講解約ができますか

教材到着日より7日以内に事務局へ必ずご連絡ください。ただし教材への書き込みなどがある場合は、お受けできかねます。また教材到着日より8日目以降の受講解約はお受けいたしません。

講座について

スクーリングとは何ですか。

当講座の「スクーリング」は、「講座テキストをしっかり理解できる講義動画の視聴サービス」。受講生専用ページでいつでも閲覧できます。講座テキストの内容を講師が解説する『テキストの理解を深める動画』と、受講生・修了生の質問に講師が解説しながら回答する「テキストの質問すっきり解説動画』の2種類があります。(現在生配信は行っていません)

パソコンやスマートフォンの操作が苦手です。スクーリングの閲覧は難しくないですか。

スクーリング用の講義動画は専用ページにログインし、対象の動画をクリックすれば、PCやスマホでご覧いただけますので、難しい手順は必要ありません。

通学が必要なスクーリングはありますか?

現時点ではございません。当講座のスクーリングは、「講座テキストをしっかり理解できる講義動画の視聴サービス」です。こちらをご覧ください。

資格を取ったら、ペットの仕事につけますか

ペットに関する国家資格は獣医師・愛玩動物看護士だけなので、「資格がないとできないペットの仕事」も獣医師以外にありません。ですので、ペットのお仕事では、資格よりも「どんな知識とスキルを持っているのか」が重要になります。ペットフーディスト養成講座は、犬と猫の食事について幅広い知識が取得できるため、ペットのあらゆるお仕事での活躍を目指せます。
特に犬猫オーナーと接する機会の多いお仕事はこの知識を強みにできるため、ペットショップスタッフ・ドッグカフェスタッフ・セミナー講師・ペットシッター・お悩み相談カウンセラーなどのお仕事がお勧めです。

「飼い主」と「ペットのお仕事のプロ」どちら向けの講座ですか

どちらにも学んでいただける内容です。犬と猫の食事に関するさまざまな知識を学べる講座なので、飼い主の方はご自身のパートナー(愛犬愛猫)の食事のために、ペットのお仕事をしている方は、飼い主の方に食事のアドバイスをするスキルを身に着けるために学んでいただけます。また、お仕事に役立つ知識なのでこれからペットのお仕事を始めたい方にもおすすめです。

お申込~受講開始までの流れを教えてください

お申し込み後、通常1~2日以内に教材を発送します。(前払い・お支払いの審査に時間がかかった場合を除く)
教材発送の翌日に受講番号・受講期限などのご連絡メールをお送りします。
教材お届け後、すぐに学習を開始いただけます。

受講開始日=教材お届け日の翌月1日。受講期限は受講開始日より2年です。

受講期間を教えてください

教材お届け日の翌月1日から2年間です。認定試験は、1年に3回実施されますので、2年以内に、ご自身のお好きなタイミングで認定試験を受験してください。

認定試験は会場へ行って受験するのですか?

どちらかの会場にお越しいただく必要はございません。ご自宅でご受験いただけます。

認定試験にはいつから申し込めますか?

詳しいスケジュールは、ペットフーディスト専用ページ(ログイン必要)内、「認定情報」にてご確認ください。

受講期限がもうすぐ切れそうなのですが、いつの試験まで申し込むことができますか?

認定試験の提出締切日が、受講期間内であれば、申込可能です。例えば、受講期限が2022年5月31日の場合、「認定試験提出締切日が、2022年5月31日以前」の試験に申し込むことができます(この場合、試験申込受付期間は、2022年3月10日~3月31日です)受講生各自のスケジュールは、ペットフーディスト専用ページ(ログイン必要)内、「認定情報」にてご確認ください。

追試は何回申し込めますか?

追試は有料で2回までチャレンジしていただくことができます。

認定試験に合格点はありますか

80点以上で合格となります。

何歳ぐらいから受験できますか

年齢制限はございませんが、中学卒業程度の読解力をお持ちの方で、犬猫に関するさまざまな知識を取得したい方であれば学習を進めやすい内容となっています。

初回の試験方法がわからない

<2401期生以前の方>
冊子試験になります。

<2402期生以降の方>
WEB試験になります。

WEB試験はどうやって受験をすることができますか?

受験のアカウントIDを発行いたします。メールが届きましたら、7日以内にログインをお願いいたします。

WEB試験の受験のアカウントIDのメールが届き、8日以上経ち、ログインができません。どうすればよいでしょうか?

「パスワードのお忘れ」を選択すると、パスワード再設定のメールが届きます。7日以内に再設定をお願いいたします。

WEB試験を申し込みました。冊子試験に変更できますか?

試験申込み期間内であれば、変更を受付けます。試験申込み期間外は変更はできかねます。

WEB試験の受験はスマホやタブレットでも可能でしょうか?

パソコンでもスマホでもタブレットでも受験は可能です。

WEB試験の受験中にネットが中断しました。中断したところから再開できますか?

再開はできかねます。もう一度、初めからご解答ください。この要因での受験期間の延長はできかねます。あらかじめ余裕を持って試験に取り組んでください。

WEB試験の受験結果はいつわかりますか?

解答を提出後、すぐに合否が表示されます。後日、改めてメールでのご連絡もいたします。

WEB試験の試験時間120分を過ぎるとどうなりますか

強制終了となります。解答の部分のみ採点され、未解答の部分の配点はありません。

誤って、WEB試験の解答を提出をしました。どうすればよいでしょうか

受験期間中で営業時間中に事務局へいただければ、ご提出いただいた分をキャンセルいたします。もう一度、初めからご解答ください。

冊子試験はどうやって受験をすることはできますか

<2401期生以前の方>
ペットフーディスト専用ページより試験申込みを行います。
初めての受験の方でかつ冊子試験をご希望の方、もしくは初めての受験で冊子試験をされた方は、 試験申込後に、そのままお進みください。

~冊子試験の流れ~
1)2回目以降の受験の方は、再試料として2,000円(税込)+振込手数料をいただきます。入金手続きを進めてください
※初めての受験の方は、無料となります。

2)初めての受験の方、もしくは2回目以後の受験の方でかつ期日までに入金確認ができた方に、冊子試験をお送りします
3)試験が到着したら、期日までに問題を解き、解答用紙と問題冊子を返送してください

<2402期生以降の方>
ペットフーディスト専用ページより試験申込みを行います。
冊子試験をご希望の方は、 試験申込後に、申請フォームより冊子試験の申請を行ってください。

~冊子試験への変更の流れ~
1)申請フォームを入力し、冊子試験を希望する旨をご連絡いただく
2)ご入金を案内しますので、入金手続きを進めてください
※2,000円(税込)+振込手数料をいただきます

3)期日までに入金確認ができた方に、冊子試験をお送りします
4)試験が到着したら、期日までに問題を解き、解答用紙と問題冊子を返送してください

試験の出題形式、制限時間、問題数、合格点を教えてください。

「選択式問題」「45問」「100点満点中、80点で合格」です。制限時間はWEB試験は120分、冊子試験は60分です。

受講申込後に名義変更できますか

教材到着日より7日以内のご連絡であれば可能です。8日以上経過した場合は、お受けできません。

受講料以外にかかる費用はありますか?

受講料には、テキスト、学習ドリル、認定試験1回分、スクーリング動画閲覧料、認定手続き料、認定証書、認定バッヂが含まれます。追加の費用は、試験結果が不合格の方の追試受験料(2,000円(税込))となります。(※認定試験はWEB受験が基本となりますが、冊子タイプの試験をご希望の場合別途手数料をいただきます)

受講中または修了後に質問はできますか?

受講中はもちろん修了後でも、質問は随時受付しております。お問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にお問合せください。
学習に関する質問や疑問には、講座事務局のスタッフや講師が丁寧にお答えします。また、修了後も資格取得期間中の質問は随時受付しております。一方、資格を更新されなかった方の学習サポートはお断りさせて頂いております。

資格の有効期限はありますか、更新料は必要ですか

資格の有効期限は認定日から1年です。更新するためには、5,000円必要となります。更新制度についてはこちらをご覧ください。

海外在住です。海外受講は可能でしょうか。

海外在住の方はお申込み受付を行っておりません。

受講中または修了後に質問はできますか?

受講中はもちろん修了後でも、質問は随時受付しております。お問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にお問合せください。
学習に関する質問や疑問には、講座事務局のスタッフや講師が丁寧にお答えします。また、修了後も質問は随時受付しております。
なお、犬猫のケアに関するご質問については、健康のための日常的なケアについてアドバイスはさせていただきますが、獣医師の診断に代わるものではございません。治療方法や投薬、検査結果等の判断などについてのご相談はご遠慮ください。

受講後、セミナーなどの案内はもらえますか?

当講座が主催・協賛するセミナーや、当講座の講師が開催するセミナーなどの情報は、受講生向けメールマガジンにてお知らせいたします。

就職の斡旋はありますか?

現在は行っておりません。

認定団体について教えてください

当講座は一般社団法人日本アニマルウェルネス協会の認定講座です。協会の詳細はこちら

受講生の職業の内訳を教えてください。

ペット関連就業者:48%、ペット関連就業者以外(ペット系以外の仕事、主婦、学生、無職など):52%です。(2020年10月現在)

試験がもし不合格になったらどうなりますか。

受講期限内に、2回まで追試にチャレンジいただけます。
次回の試験申込期間に試験申込が可能で、試験申込後、追試受験料のお支払い(2,000円税込)をされた方に、WEB試験のURLをご連絡します。

資格取得の証として何がもらえますか。

お店などに飾れる賞状タイプの「認定証書」と、服などにつけられる「ピンバッジ」を授与いたします。(受講料内)

資格を活かした仕事には、どんなものがありますか。

犬猫の飼い主の方と接点のある仕事であれば、どんな仕事でもペットフーディストの資格を活かせます。
例えば、動物病院・ペットサロン・ペットショップ・ドッグトレーナー・ペットシッター・ブリーダー・ペット介護士などの仕事で、飼い主の方の質問を受けたり、お悩み相談対応をする際に、食事の知識を活かせます。また、ペットフードを販売しているお店で、ペットフード選びのアドバイスが行えます。
他にも、以下のような活かし方があります。
・ペット関係のメディア(雑誌・WEBサイトなど)でライターとして情報発信
・ドッグカフェやペット用食品メーカーで商品開発
・セミナー講師
・手作り食を教える教室の講師
など

これまでペット関係の仕事をしたことがないのですが、この資格を活かしてどんな仕事ができますか。

当講座の受講生の約7割は『ペット関係の仕事をしていない方』で、「愛犬愛猫のための知識が欲しい」または「将来ペット関係の仕事がしたいので資格が欲しい」という理由で勉強されています。

これまでペット関係のお仕事をしたことがない方がペットフーディストの知識を使ってお仕事をされたい場合は、まずは、ご自身のパートナー(愛犬愛猫)に、講座の知識をいかしたケアを行い、「飼い主としての実践経験」を増やしていただくことをおすすめしています。ご自身の経験は、他の飼い主の方へアドバイスする際の、貴重な引き出しとなるからです。

また、実際にお仕事をされる際に、最初のお仕事としておすすめしているのは、「商品販売を伴うペットショップ」や「ペットのお預かりサービス」など、飼い主の方との接客がメインとなる、かつ特別な専門スキル(トリミングやドッグトレーニングのスキルなど)の必要性が少ないお店のスタッフとして勤務されることです。
飼い主の方と対話しながら、商品選びのサポートやお悩みを聞くなどの経験をされることで、「飼い主の方が何に悩んでいるのか」「どんな知識があり、何にこだわっているのか」「パートナーに対してどんなことをしているのか」などの情報をたくさん得ること、またそのアドバイス経験をたくさん積むことができます。
この経験が、食事の知識を使ってより幅広い仕事をしていくための第一歩となるかと思います。

これまでペットの仕事をしたことがないので、勉強についていけるか不安です。

当講座の受講生の7割はペット関連の仕事をしていない方です。事前に特別な専門知識がなくても問題なく学習を進めていただける内容にしておりますので、ご安心ください。

他のペットの食事系講座との違いを教えてください。

主に以下の点が、当講座ならではの内容となっております。

◇幅広い食事スタイルに対応したカリキュラムで、提案の幅が広がる
他講座では、『犬と猫の食事 = ペットフード』として、ペットフードについてのみ学ぶものもありますが、当講座では「ペットフード」「野菜やお肉などのトッピング」「手作り食」「薬膳」「サプリメント」など、幅広い食事スタイルを学べるため、お悩み相談や提案の幅が広がり、1頭1頭にあった対応ができる知識が身に付きます。

◇通信講座なので、すべて自宅で完結できる
通信講座だから、「学習」「スクーリング(講義動画視聴)」「試験」はいずれも自宅で完結。ムダ時間ゼロで修了までスピーディ。

◇マイペースに学習を進められ、最短なら5か月で修了できる
認定試験は年3回お申込タイミングがありますので、ご自身の都合にあわせて選べます。
・認定試験:1年に3回開催
・受講有効期限:ゆったり2年間

資格取得者向けのサービス・特典を教えてください。

以下のサービスがございます。

◇受講中から継続して受けられるサービス
・ペットフーディスト専用ページのご利用(スキルアップのための専門家コラム配信や、おすすめ書籍の販売など)
・スクーリングや各種優待セミナーのご案内


◇資格取得者限定サービス
・『物販サポート制度』のご利用(誰でもペットフード販売が簡単に行える仕組み)
・『ペットフーディスト会報誌』のお届け
・『ペットフーディスト「食通信」ニュースレター』(自身の顧客に配れるニュースレター)の無料ダウンロードと配布の権限付与

「ホリスティックケア・カウンセラー養成講座」と「ペットフーディスト養成講座」との違いを教えてください。

ペットフーディスト養成講座は、「ペットのお仕事従事者」が飼い主の方へ食事に関わるアドバイスを行うための知識とスキルを身に付けていただくための資格講座です。そのため、健康な犬猫はもちろん、病気や気になる体調トラブルのある犬猫に対する食事の知識も学べます。ご自身でパートナーの食事をよりよいものにしたい飼い主の方にも学んでいただけます。


ホリスティックケア・カウンセラー養成講座は、犬と猫の自然治癒力を高める「心・体・食事のケア」について、家庭で実践できることを幅広く学べます。
具体的には、基礎知識として犬と猫の解剖学・生理学・行動学、ストレスケアとしてアロマテラピー・Tタッチ、体のケアとしてマッサージ・負担のないグルーミング、食事のケアとして栄養学・ペットフード選び・手作り食、ハーブケアや中医学も学べます。
飼い主の方だけでなく、プロの方が飼い主の方向けにアドバイスするためにも学んでいただけます。
なお、ホリスティックケア・カウンセラー養成講座で学べる『食事』は、「健康な犬猫が病気を予防し、より長生きするための食事」を学べますが、病気やトラブルのある犬猫の食事については含まれておりません。

現在の合格者数や、認定者の一覧表はありますか。

こちらをご覧ください。

ペットフーディスト受講生・修了生向けの、ホリスティックケア・カウンセラー養成講座の優待価格と申込方法を教えてください。

【優待割引で申込できる講座】
ホリスティックケア・カウンセラー養成講座
ホリスティックケア・カウンセラー+シニア犬介護コース


【優待価格】
それぞれの通常価格より20,000円(税抜)割引で受講いただけます。

【受講申込方法】
以下ペットフーディスト専用ページよりお申込ください。(ログインが必要です)

受講中・修了後の質問

受講生ですが、住所・連絡先などの変更方法を教えてください。

ペットフーディスト専用ページにログインすると、ご自身で登録内容をご変更いただけます。
ログインIDはご登録のメールアドレスです。パスワードがわからない方はこちらから仮パスワードを請求してください。

受講番号・期生・受講期限はどこを見たらわかりますか?

受講申込み後にメールでご連絡しています。(メールアドレスのご登録がない方には郵送でお届けしています)また専用ページにログインすると、ご確認いただけます。パスワードがわからない方はこちらから仮パスワードを請求してください。

受講生専用ページのログインID・パスワードはどこを見たらわかりますか?

受講申込み後にメールでご連絡しています。(メールアドレスのご登録がない方には郵送でお届けしています)またHCC専用ページにログインすると、ご確認いただけます。パスワードがわからない方はこちらから仮パスワードを請求してください。

受講生専用メールマガジン配信の有無、メールアドレスの変更はどこでできますか

専用ページにログインし、ペットフーディスト専用ページにログインし、ご変更ください。

ペットフーディスト専用ページのログインパスワードを教えてください

こちらから仮パスワードを請求してください。

ペットフーディスト専用ページのログインパスワードは変更できますか

専用ページにログインし、ご自身にてご変更ください。

講座からのメールが受信できません

現在講座からのメールが受け取れない、またはメールが届く時と届かない時があるとご連絡を頂くことがあります。 通信上の何かしらの理由により、受信できない場合やメールが遅延することがございます。多くの場合、当方では正常に配信できたと判断されるため、実際にメールをお読みいただけたかどうかを知るすべがありません。届く予定のメールが見つからない場合は、お手数をお掛けして申し訳ありませんが、 こちらのページで、一般的な対処方法をご案内しますので、ご確認頂けますようお願い申し上げます。

最短で資格を取得したいのですが、どのぐらいの期間で修了できますか

最短で、約6カ月で講座修了できますが、条件があります。
※認定試験に申し込めるようになるには、受講申込月から1か月後です。
※認定試験は、1年に3回あります(申し込み期間/3月下旬、7月下旬、11月下旬)。

受講前に最短の試験スケジュールが知りたい方はこちら

現在、受講中でご自身のスケジュールを確認したい方はこちら

うっかり受講期限が切れてしまいました。再受講したいのですが、手続きの方法を教えてください。

再受講については受講生専用ページに詳細を記載しております。受講生専用ページをご確認ください。

受講期限の延長は可能ですか?

受講期限の延長は受付しておりません。

苗字の変更による認定証書の再発行はできますか

認定証書の再発行は有料にて承ります。ペットフーディスト専用ページにログイン後、ご登録内容を最新にしていただき、認定試験のページからお申込ください。

認定バッヂを紛失してしまいました。再発行はできますか

認定バッヂの再発行は有料にて承ります。ご希望の方はお問合せフォームからお知らせください。

上記に該当しないお問い合わせはこちらからお問い合わせください。